法善寺 三平

今回紹介するのは、大阪・難波にある「法善寺 三平」というお好み焼き屋さんです!
三平は、1965年に創業した、大阪・難波にある老舗お好み焼き屋さんです。
創業者は、大西三平氏です。大西氏は、もともと大阪で飲食店を経営していましたが、お好み焼きに興味を持ち、お好み焼き屋を開業することになりました。
創業当時は、お好み焼きはまだ家庭で作られる料理という認識が一般的で、外食で食べる機会は少なかったといいます。
しかし、大西氏は、お好み焼きをもっと多くの人に楽しんでもらいたいとの思いから、ふわふわ食感の秘伝のお好み焼きを開発し、多くの方から人気を集め、長年愛されりお店となりました!
三平は、地下鉄御堂筋線なんば駅の14番・15番出口から徒歩5分のところにあります。
黒を基調とした外観に、大きな看板が目印になっています。
店内は、木目調の落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があります。
カウンター席は、目の前で職人が焼き上げるお好み焼きを楽しめるのが魅力で、テーブルには、お好み焼きに欠かせないソースやマヨネーズ、紅ショウガなどが用意されています。
お一人でもグループでも楽しむことができます!
三平の人気料理は、なんと言ってもお好み焼きです!
三平のお好み焼きの生地には、厳選された国産小麦粉を使用し、キャベツの水分をしっかりと抜いた上で、生地と具材を混ぜ合わせるようにしています。
また、焼き上げる際には、生地の表面をカリッと焼き上げることで、中はふわふわに仕上げています!
生地だけでなく、具材にもこだわっています。
キャベツは、新鮮で甘みのあるものを使用しています。豚肉は、脂身が少ないものを使い、ジューシーに仕上げています。
天かすは、香ばしく焼き上げることで、風味をアップさせています。
そして、お好み焼きで最も重要とも言えるのが、職人の技術です。
三平では、経験豊富な職人が、目の前で丁寧に焼き上げます。そのライブ感も、お好み焼きの楽しみのひとつです。
大阪に来た際には、ふわふわ食感と具材の美味しさが詰まったお好み焼きをぜひ一度ご賞味ください!
◼️店舗情報
・住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-9 バイオストリート横丁ビル1F
・アクセス:
大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」から徒歩3分
大阪メトロ千日前線 「日本橋駅」から徒歩5分
・営業時間
月・水〜金:17:00〜22:30
土・日・祝:11:30〜22:30
定休日:毎週火曜日